にわかプラス

にわかが玄人になることを夢見るサイトです。社会や国際のトレンド、プログラミングや電子工作のことについて勉強していきたいです。

忘備録

ArduinoIDEをVS Codeにしたらコード補完や書き込みが楽で最高になった

Arduinoの標準IDEはよくできているが、コード補完が効かなかったり、参照ライブラリ元へ飛べなかったりと少し残念である。 そこで、エディタをVS Codeに切り替えることで、コード補完、参照ライブラリへのジャンプ、その他VS Code拡張の恩恵を預かれるように…

Unityでアニメーションを作成し動画書き出しする手順

Unityは動画編集ツールのように、タイムラインに沿ってアニメーションを作成する事ができて非常に良かった。 3Dモデルのインポートから、アニメーションを設定し、動画の書き出しまでの手順を示す。 また、タイムラインの表示であったり、プロパティのチェッ…

ブログメンタリングを終えて

カックさんのブログメンタリングの卒業記事です。 学んだことをまとめました。

svn:externals / git submoduleで外部リポジトリを参照する方法

別チームで1つのものを作っている、加えて別々のリポジトリを持っている。と言った場合に、リポジトリを参照する「外部参照」が有効です。 方法は記事をご覧ください。

Microsoft Flowを使って情報を一元管理する方法

Microsoft Flowを使って情報を一元管理しよう。 RSSリーダとしても使える便利機能を紹介します。

undefined reference to `__sync_synchronize'をfno-threadsafe-statics で解決した話

コンパイラの出すエラーはとてもわかりにくい。今回はundefined reference to `__sync_synchronize'というエラーを解決した備忘録を残します。

ドメイン駆動設計入門 は設計の軸足になるべき本

ドメイン駆動設計 入門がとても良かったので、内容をクラス図にして理解を深めました。 内容については記事をご覧ください。

C++で使えるDIコンテナライブラリ「Hypodermic」が便利

C++で疲れるDIコンテナライブラリ「Hypodermic」

Google Mock超入門

Google Mockは超便利!モックってなに?という人向けにGoogke Mock入門記事を作成しました。 Mock自体の説明や使い所を記事にしたのでぜひ見てみてください。

簡易なタスク管理で効率よくタスクをこなすためのMicrosoft To DoとGTD

MicrosoftToDoでタスク管理。GTDの手法と組み合わせて簡易なタスク管理で効率よくタスクをこなす手法です。 詳しい方法を本文で解説します。

Fusion360で作成したモデルをUnityで動かす【ショベルカー】

Fusion360で作ったモデルをUnityで動かす